オーラルケア市場は、歯磨き粉、マウスウォッシュ、歯ブラシ、フロスなどの製品を含む、急速に成長するグローバルな市場です。この市場は、口腔の健康への高まる認識と、美容や自己ケアの重要性に対する人々の関心の増加によって推進されています。新しい製品のイノベーションや、持続可能なオプションへの移行も注目されています。市場は先進国だけでなく、発展途上国でも拡大しており、競争も激化しています。
【オーラルケア業界とは】
世界保健機関(WHO)によると、5億3,000万人以上の子供たちが乳歯の虫歯に苦しんでいます。コルゲート・パルモリーブ・カンパニーやプロクター・アンド・ギャンブルなどの大手企業は、子供と大人の両方に口腔衛生に関する意識を広めるために様々なイニシアチブを採用しており、これが口腔ケア製品の需要増加につながっています。
【世界市場シェア+ランキング】
オーラルケア業界の2023年度の売上高⇒参照したデータの詳細情報を分子に、また後述する業界の市場規模を分母にして、2023年のオーラルケア業界の市場シェアを簡易に試算しますと、1位はコルゲート、2位はP&G、3位はヘイリオンとなります。オーラルケア会社におけるオーラルケア部門の数値抽出ができない場合は、ランキングから外しております。
.png)
オーラルケア業界の世界市場シェア(2023年)
順位 | Company name(English) | 企業名(日本語) | 市場シェア |
1位 | Colgate Palmolive Co. | コルゲート | 21.68% |
2位 | Procter & Gamble Co | P&G | 17.40% |
3位 | Haleon | ヘイリオン | 10.07% |
4位 | Philips | フィリップス | 3.54% |
5位 | Lion Corporation | ライオン | 1.47% |
6位 | Earth Corporation | アース製薬 | 0.17% |
2023年の世界1位はコルゲートとなりました。歯磨き粉と歯ブラシの両分野でコルゲートブランドの強さが光ります。2位はP&Gです。歯ブラシはブラウン、歯磨き粉とマウスウオッシュはクレストのブランドで世界展開をしています。3位はGSK(グラクソ・スミスクライン)から分社化したヘイリオンです。アクアフレッシュやシュミテクトをはじめとした歯磨き粉や入れ歯用のポリデントなどでグローバル展開をしています。4位のフィリップスは電動歯ブラシに強みがあります。日本からはライオンやアース製薬が上位に入りました。
【市場規模】
当データベースでは、2023年のオーラルケア業界の市場規模を377億ドルとしております。参照した各種調査データは次の通りとなります。
調査会社グランドビューリサーチによると、2023年の同業界の市場規模は377億ドルです。2030年にかけて年平均6.7%で成長し、規模は589億ドルへと拡大することを見込んでいます。⇒参照したデータの詳細情報
年 | 市場規模 | 成長率見込み |
---|---|---|
2023年 | 377億ドル | – |
2030年 | 589億ドル | 年平均6.7% |

オーラルケア業界の世界市場規模の予想成長推移 ©2024 Deallab
さらに業界に詳しくなるためのお薦め書籍と関連サイト
オーラルヘルスケア事典
歯ブラシ業界の世界市場シェアの分析
歯磨き粉業界の世界市場シェアの分析
マウスウォッシュ・洗口液業界の世界市場シェアの分析
【M&Aの動向】
2017年 コルゲートはプロフェッショナル・スキンケア分野で急成長しているPCAスキンとEltaMDを買収
2018年 P&Gはメルクの大衆薬事業を買収
2018年 P&Gはオーガニック系パーソナルケアブランドのThis Is L.を買収
2020年 コルゲートはHello Products LLCを買収
2020年 コルゲート、ハロー オーラル ケア ブランドを買収する契約を発表
2020年 P&G が Billie Inc. の買収計画を発表
2021年 フィリップスは、Capsule Technologies, Inc. の買収により、病院向けの患者ケア管理ソリューションにおけるリーダーシップを拡大
2022年 GSKのコンシューマー・ヘルスケア部門が分離し、Haleon(ヘイリオン)が設立
2023年 P&Gはテクスチャーヘアケアブランドであるミエル・オーガニクスを買収
【会社の概要】
COLGATE-PALMOLIVE COMPANY (コルゲート・パーモリーブ)
Colgate Palmolive Co.(コルゲート)
Colgate-Palmolive Company(コルゲート)は、ニューヨーク市マンハッタンのミッドタウンのパーク アベニューに本社を置くアメリカの多国籍消費者製品会社です。同社は、家庭用、ヘルスケア、パーソナルケア、動物用製品の生産、流通、提供を専門としています。さらに詳しく
The Procter & Gamble Company (P&G、プロクター&ギャンブル)
P&G(プロクター&ギャンブル)は、米国に本拠を置く世界最大級の日用品メーカーで、1837年にウィリアム・プロクター氏とジェームズ・ギャンブル氏によって設立されました。日用品業界屈指の商品開発力・マーケティング力を誇っています。取り扱っている分野は、トイレタリー、ファミリーケア、ファブリックケア、ホームケア、ヘアケア、スキンケア、オーラルケアといった広範囲の消費財で、いずれもブランド力のある商品を展開しているのが特徴です。さらに詳しく
Haleon plc (ヘイリオン)
GSKコンシューマー・ヘルスケアは、2022年7月18日にGSKグループから分離し、コンシューマーヘルスに特化した独立企業としてHaleon(ヘイリオン)グループが設立されました。Haleonは、世界中の消費者の健康と幸福をサポートするために、医薬品やサプリメントなどの製品を提供しています。Haleonのビジョンは、「より健康で幸せな世界を創る」ことです。
Johnson & Johnson (ジョンソン・エンド・ジョンソン)
Johnson & Johnson(ジョンソン&ジョンソン)は1887年にジョンソン三兄弟によって創設された米国に本拠を置く世界最大級の日用品・医療機器メーカーです。医療・衛生用品のバンドエイドや綿棒、スキンケア用のベビーローション、オーラルケアのリステリン、一般医薬品、外科関連の手術器具では圧倒的な強みを有しています。続きを読む
Koninklijke Philips N.V. (コーニンクレッカ フィリップス、フィリップス)
Philips(フィリップス)は、オランダに本拠を置く、家電・ヘルスケアメーカーであり、1891年にヘラルド・フィリップスによって設立されました。照明事業が祖業で、かつては半導体事業等も手掛けていましたが、近年、事業の再構築を行い、現在では医療機器、パーソナルヘルスケアの分野に注力しています。祖業でもある照明・ランプ事業は、フィリップスライティング(現シグニファイ)として分社化をしました。医療機器の分野では画像診断領域に強みを持っています。家電分野では、電子歯ブラシやシェーバー等のパーソナルケア向けの商品ラインアップを強化しています。電子歯ブラシはソニッケア(Sonicare)ブランドで高機能帯をブラウンのオーラルBと二分しています。2021年に家電事業の一部(掃除機、コーヒーメーカー、アイロン等の家電)を売却しました。さらに詳しく
Lion Corporation (ライオン株式会社)
1918年に小林富次郎氏が設立した小林商店が源流です。祖業は石鹸で、現在でも液体石鹸のキレイキレイをはじめとしてトイレタリーは同社の事業の柱となっております。オーラルケアもクリニカ、システマ、デンターといった有力ブランドで事業を展開しています。
Unilever plc (ユニリーバ)
Unilever(ユニリーバ)は、イギリスに本拠を置く世界を代表する消費財大手メーカーです。イギリスの石鹸会社のリーバ・ブラザーズとオランダのマーガリン会社のマーガリン・ユニが1930年に合併して誕生しました。紅茶、アイスクリーム、食品、化粧品やパーソナルケア分野において強力なブランドを保有しています。紅茶事業は2021年11月に売却を発表しました。さらに詳しく
Earth Corporation(アース製薬株式会社)
1892年に創業した日用品メーカーです。大塚製薬グループと資本提携をしています。殺虫剤などに強みを持ち、オーラルケア分野ではGSKと業務提携をしています。
コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。既に会員の方はログインすると閲覧できます。まだ会員登録がお済みでない方は、こちらから会員登録ができます。