フィットネス機器業界の世界シェアや市場規模について分析をしています。ライフフィットネス、テクノジム、 ペロトンインタラクティブ 、ジョンソン・ヘルス・テック、iFITヘルス&フィットネスといったフィットネス機器大手の概要や動向も掲載しております。
市場シェア
フィットネス機器メーカー各社の2020年度の売上高を分子に、また後述する業界の市場規模を分母にして、2020年のフィットネス機器業界の市場シェアを簡易に試算しますと、1位はペロトンインタラクティブ、2位はライフフィットネスとなります。
フィットネス機器メーカーの世界市場シェアと業界ランキング(2020年)
順位 | フィットネス機器メーカー | 市場シェア(2020年) |
---|---|---|
1位 | ペロトンインタラクティブ | 37.0% |
2位 | ライフフィットネス* | 17.6% |
3位 | iFITヘルス&フィットネス | 15.7% |
4位 | ジョンソン・ヘルス・テック | 9.3% |
5位 | テクノジム | 5.6% |
フィットネス機器メーカーの世界市場シェアと業界ランキング(2020年)
©ディールラボ
.png)
市場規模
当サイトでは、調査会社等の公表データを参考にし、フィットネス機器メーカー業界の2020年の世界市場規模を108億ドルとして市場シェアを計算しております。参照にしたデータは以下の通りです。
調査会社のアライドマーケットリサーチによると、2019年と2020年の同業界の市場規模は115億ドルと116億ドルです。2028年にかけて、年平均3.3%で成長し、同年には148億ドルへと拡大する見込みです。
調査会社のグローバルマーケットインサイツによると、2019年と2020年の同市場規模は120億ドルと100億ドルです。2027年にかけて年平均11%で成長し、同年には250億ドルへと拡大する見込みです。
年 | フィットネス機器の市場規模 | 成長率 |
---|---|---|
2020年 | 100億ドル~116億ドル | 3.3%~11% |
2019年 | 115億ドル~120億ドル | n/a |
©ディールラボ
フィットネス機器の種類
フィットネス機器の種類は多岐にわたります。肺活量の強化のためのランニングマシン、エアロバイク、大胸筋を鍛えるためのチェストプレス、ペックデッキフライ、ベンチプレス、背筋強化のためのラットプルダウン、大腿筋強化のためのレッグカール、レッグプレス等があります。
業界のM&A動向
2018年 KPSキャピタルがブランズウィックからフィットネス機器事業を買収
2020年 ペロトンインタラクティブがプリコーを買収
2021年 iFITヘルス&フィットネスが上場
フィットネス機器業界の動向
Life Fitness(ライフフィットネス)
Brunswick Corporation(ブランズウィック)社から投資ファンドのKPSキャピタルが2018年に買収したフィットネス機器メーカーです。Life Fitness、Hammer Strength、2015年に買収したCybex, Indoor Cycling Group等のブランドで機器を展開しています。なお、1845年に設立されたブランズウィックは、米国に本拠を置くボートエンジン大手専業となりました。ボーリング機器の大手企業でもありましたが、2015年に投資ファンドへボーリング事業を売却しました。
Technogym(テクノジム)
1983年に設立されたイタリアに本拠を置くフィットネス機器メーカーです。
Johnson Health Tech(ジョンソン・ヘルス・テック)
1975年に設立された台湾に本拠を置くフィットネス機器メーカーです。トレッドミル、エアロウアー等のエクササイズマシンを手掛けています。
iFIT Health & Fitness(iFITヘルス&フィットネス)
1977年にICON Health & Fitnessとして設立された米国に本拠を置くフィットネス機器メーカーです。2020年にiFITヘルス&フィットネスへと社名を変更しました。NordicTrackなどのブランドで展開しています。コネクティッドやホームフィットネス機器に強みがあります。
Peloton Interactive(ペロトンインタラクティブ)
2012年に設立された米国に本拠を置くフィットネス機器メーカーです。トレッドミルやエアロバイクなどのホームフィットネス機器に強みを持ちます。
Precor(プリコー)
1980年に設立されたフィットネス機器メーカーです。各種エクササイズマシンを展開しています。現在はテニス・スキーブランド大手のAmer Sports(アメアスポーツ)傘下にありましたが、2020年にペロトンインタラクティブが買収をしました。
アメアスポーツについて
フィンランドに本拠を置くスポーツメーカーです。テニスのウイルソン、スキーのアトミックやサロモンブランドを世界展開しています。ナスダックOMX市場に上場しています。Amer SportsはSalomon、Wilson、Atomic、Arc'teryx、Mavic、Suunto、Precor、Louisville Slugger、DeMarini等のブランドを有しています。2019年に中国のテニスの安踏体育用品(アンタ)を中心とするコンソーシアム(アンタが6割弱出資、騰訊控股(テンセント)やカナダ「ルルレモン・アスレティカ」の創業者なども出資)が買収しました。
参照したデータの詳細情報について