Electrolux(エレクトロラックス)は、1919年に設立されたスウェーデンを代表する家電メーカーです。祖業の掃除機に加え、調理家電、食洗機、洗濯機や冷蔵庫の分野で強みを持ちます。エレクトロラックスブランドに加えAEG、Zanussi(ザヌシー)、Frigidaire(フリジデア)といったブランドでも展開をしています。
業績推移(年次)
2021年度は、消費者需要の回復と製品価格の見直しを行った結果、前年度比増収増益になりました。

エレクトロラックスの業績推移
業績推移(四半期)
2021年第3四半期(10-12月)は、前年同期比増収減益になりました。インフレの進行によって原料費用が増加していることが減益の主因です。
2021年第3四半期(7-9月)は、前年同期比減収減益となりました。供給・物流制約の影響や部材価格の上昇が影響しました。

エレクトロラックスの四半期業績推移
EPS成長率
2021年度は、好調な業績に伴い希薄化後のEPSが増加しました。

エレクトロラックスの希薄化後EPSの推移
売上構成
キッチン、ランドリー、小型家電、ホームケア&サービスが主要事業です。
.png)
エレクトロラックスの売上構成(2021年度)
テイスト事業
調理器、コンロ、オーブン、フード、電子レンジ、冷蔵庫、冷凍庫といったキッチン家電の製造販売を行っています。
ケア事業
洗濯機、食器洗い乾燥機といった製品の製造販売を行っています。
ウェルビーイング事業
掃除機、空調機器、給湯器、ヒートポンプ、家庭用小型電気といった製品の製造販売を行っています。
直近のM&A(合併買収)
ブランドポートフォリオの拡充や地域補完を目指したM&Aを積極的に行っています。
2015年 GEの家電事業の買収を発表(その後断念)
2016年 ワインセラー大手のVintecを買収
2017年 飲料ディスペンサー機器製造のグラインドマスター・セシルウェアを買収
2017年 米国の調理家電メーカーであるAnova Applied Electronicsを買収
2019年 業務用エスプレッソマシンメーカーの仏UNICを買収
2020年 業務用家電事業をElectrolux Professionalとして分社化
2021年 家電修理会社の仏La Compagnie du SAVを買収
株主構成
スウェーデンを代表するウォーレンバーグ家(ヴァレンベリ、Wallenberg)率いるファミリーオフィースであるインベストールABが大株主です。
-2.png)
エレクトロラックスの株主構成(直前決算期末時点)
直近1年間の株価リターン
2022年05月18日の前営業日終値までの過去1年間の株価パフォーマンスを、インデックス(MSCIオールカントリー)の同期間のパフォーマンスと比較しています。
為替は現地通貨建(為替調整前)で計算をしております。
サーバーの都合によりデータが表示されない場合があります。その際はリロードもしくは時間を置いて再度ご訪問下さい。