塩化ビニル(塩ビ)業界の世界市場シェアの分析
  • 市場シェア

塩化ビニル(塩ビ)業界の世界市場シェアの分析

塩化ビニル(塩ビ)業界の世界シェアと市場規模について分析をしています。信越化学、台湾プラスチック、オキシビニール、イノビンといった塩ビ大手メーカーの概要や動向も掲載しています。

【塩化ビニル(塩ビ)とは】

塩素とエチレンを化学反応させ塩化ビニルモノマー(VCM、Vinyl Chloride Monomer、化学式CCH2=CHCI)を製造します。その後、塩化ビニルモノマーを付加重合させると塩化ビニル樹脂(PVC、Polyvinyl Chloride)となります。塩化ビニルは、硬質製品である水道管や配管、軟質製品であるフィルム、シート、ホース、チューブなどの最終製品に使用されます。

塩化ビニルの作り方
塩化ビニルの作り方

【塩化ビニル(塩ビ)業界の世界市場シェア】

塩化ビニル(塩ビ)業界の2024年度の企業発表値(生産量、生産販売量、年間生産能力)⇒参照したデータの詳細情報を分子に、また後述する業界の市場規模を分母にして、2024年の塩化ビニル(塩ビ)業界の市場シェアを簡易に試算しますと、1位は信越化学、2位はウェストレイク、3位は台湾プラスチックとなります。

塩化ビニル(塩ビ)業界の市場シェア(2024年) ©2025 Deallab

※当ランキングでは企業発表値(トン)を使用。*販売量 **生産量 ***年間生産能力

順位 Company name
(English)
企業名(日本語) 市場シェア
1位 Shinetsu 信越化学*** 8.49%
2位 Westlake Chemical ウェストレイク*** 6.84%
3位 Formosa Plastics 台湾プラスチック*** 5.49%
4位 Xinjiang Zhongtai Chemica 中泰化学*** 4.04%
5位 Inovyn イノビン(イネオス)*** 3.70%
6位 OxyVinyls オキシビニール*** 3.25%
7位 Orbia(旧メキシケム) オルビア* 2.40%
8位 Beiyuan Chemical 北元化工** 2.38%
9位 Hubei Yihua 宣化化工*** 1.26%
10位 Sinochem シノケム* 0.59%
塩化ビニル(塩ビ)の世界市場シェアと業界ランキング(2024年) ©2025 Deallab
※当ランキングでは企業発表値(トン)を使用。*販売量 **生産量 ***年間生産能力

信越化学が米国、欧州、日本の拠点を合わせて1位の生産量となっております。2位は米国に本拠を置く化学大手ウェストレイク。3位は台湾最大の総合化学メーカー、台湾プラスチックになります。4位は新疆ウィグル自治区に本拠を置く化学メーカー、中泰化学となっております。欧州の化学大手Solvay(ソルベイ)とINEOS(イネオス)が経営統合したイノビン(イネオス)が5位、オキシデンタル石油の傘下、オキシビニールが6位となっております。7位はメキシコに本拠を置く化学メーカー、オルビアです。

【塩化ビニル(塩ビ)業界の世界市場規模】

当データベースでは、2024年の塩化ビニル(塩ビ)業界の市場規模を5700万トンとしております。参照した各種調査データは次の通りとなります。
調査会社ケムアナリストによると、2024年の同業界の市場規模は5700万トンです。2035年にかけて年平均2.9%で成長し、規模は8000万トンへと拡大することを見込んでいます。

市場規模 年平均成長率
2024 5700万トン
2035 8000万トン 2.9%
塩化ビニル(塩ビ)業界の世界市場規模の年平均成長率見込み(2024年) ©2025 Deallab

塩化ビニル(塩ビ)業界の市場規模の予想成長推移 ©2025 Deallab

【M&Aの動向】

2016年 Westlake Chemical、Axiall Corporation の買収を完了

2016年 INEOS、INOVYN合弁会社の買収を完了

2021年 AGC Biologics 社、米国における遺伝子治療薬工場の買収契約締結

2022年 Orbia の接続ソリューション事業 Dura-Line が Biarri Networks を買収

【会社の概要】

Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. (信越化学工業株式会社)

信越化学は1926年に創業された日本を代表する化学メーカーです。旭化成、積水化学、積水ハウスと同じ源流である日本窒素肥料(現チッソ)の関連会社として誕生しました。同社のアニュアルレポートによれば、塩化ビニル樹脂、シリコンウエハ、先端品フォトマスクブランクス、フェロモン製剤では世界1位です。セルロース、シリコーンでも世界大手となっています。半導体ウエハはSUMCOと二強体制となっています。さらに詳しく

Formosa Plastics (台湾プラスチック株式会社台湾塑膠公司

1954年に設立された台湾最大の総合化学メーカーです。創業者は王永慶(Y. C. Wang)氏で、「台湾の松下幸之助」とも称される名経営者です。

Inovyn(イノビン)

2015年に欧州の化学大手Solvay(ソルベイ)とINEOS(イネオス)が経営統合して誕生した塩ビメーカーです。BASFとの合弁のSolVinも吸収しています。

Solvay(ソルベイ)は、1863年にエルネスト・ソルベイ氏によって設立されたベルギーに本拠を置く化学メーカーです。ソルベイ法を用いた炭酸ナトリウムやソーダ灰の製造で有名です。2011年にフランスの特殊化学メーカーであるローディアを買収し事業領域を拡大、現在は特殊ポリマー、炭素繊維、過酸化物、シリカ、特殊化学、アロマパフォーマンスといった分野を手掛けています。さらに詳しく

OxyVinyls(オキシビニール)

米国に本拠を置く塩ビメーカーです。独立系石油大手のオキシデンタル石油の傘下にあります。

Westlake Chemical(ウェストレイク・ケミカル)

米国に本拠を置く化学大手です。2016年に塩ビ大手のAxiall(PPGインダストリーズのクロールアルカリ事業とGeorgia Gulfが合併して誕生した汎用化学大手)を買収して、塩ビ事業を強化しています。

Orbia(オルビア)

1953年にMexichem(メキシケム)として設立されたメキシコに本拠を置く化学メーカーです。PVC(塩ビ)に加え、ラスクエバス鉱山で蛍石を採掘しています。プラスチック製パイプおよび継手で大手です。

Xinjiang Zhongtai(新疆中泰化学、シンジャン・ジョンタイ・ケミカル)

2001年に設立された 新疆ウィグル自治区に本拠を置く化学メーカーです。PVC樹脂(PVC)、イオン膜苛性ソーダ、ビスコース繊維、ビスコース糸などを製造販売しています。

Hubei Yihua(湖北宣化化工、フーベイ・イーホワ・ケミカル・インダストリー)

1977年に設立された政府系の湖北益華集団傘下の化学メーカーです。尿素、化学製品、電気製品、クロールアルカリ製品、ポリ塩化ビニル(PVC)及びリン酸二アンモニウムなどの製造開発を行っています。

Shaanxi Beiyuan Chemical Industry(狭西北元化工集団有限公司)

2003年に設立された中国の陝西省に本拠を置く化学メーカーです。PVC樹脂、セメント、苛性ソーダ、液体塩素、塩酸、炭化カルシウムなどの製造販売を行っています。

Kem One (ケムワン)

フランスに本拠を置く塩ビメーカーです。2012年に仏アルケマがKlesch Groupに売却し誕生しました。投資ファンドのアポログローバルマネジメントが買収し、2021年に経営陣によるMBOを発表しました。

フランスを代表する機能性化学メーカーです。石油メジャーのTotalから2004年に分社化して誕生しました。接着剤、パフォーマンスマテリアル、コーティング事業が3分柱です。2021年にPMMA事業を合成ゴム大手メーカーであるTrinseoへ売却しました。さらに詳しく

China National Chemical Corporation (ChemChina、ケムチャイナ、中国化工集団)

中国化工集団(ケムチャイナ、ChemChina、China National Chemical Corporation )はRen Jianxin(任建新)氏によって設立されたChina National Blue Star Corp(藍星) と China Haohua Chemical Industrial Corp(昊華)が2004年に経営統合して誕生した中国政府系の化学メーカーです。中国政府が100%株式を保有しています。農薬、ゴム、シリコーンや機能性化学等の分野で事業展開しています。2016年から寧高寧氏がシノケムとケムチャイナのCEOとなり、2021年に国営化学会社のシノケムと経営統合、中国中化(シノケム)ホールディングス傘下になりました。続きを読む

AGC Inc. (AGC株式会社)

1907年に創業をした日本を代表するガラス・素材メーカーです。ガラス以外にも電子・化学品・セラミックスの分野で事業を展開しています。ガラス分野では仏サンゴバンと首位を競っています。液晶用ガラスにも強みを持ちます。ディスプレイ用特殊ガラス(Dragontrail®)が有名です。近年ライフサイエンス分野(バイオ医薬品原薬の製造開発受託等)への多角化を推進しています。さらに詳しく

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

シェアをする

  • facebook
  • hatebu
  • linkedin
  • line
EN