モウイは、ノルウェーに本拠をおくサーモン養殖に強みを持つ水産会社です。サーモン養殖の生産量では世界最大規模です。2018年にMarine Harvest(マリンハーベスト)からモウイへと社名変更しております。サーモンの分野では、飼料→養殖→加工と上流から下流へのバリューチェーンを構築しております。大株主はノルウェーのJohn Fredriksen氏です。
業績推移
2021年度
売上高は前年度比11.75%増の4,202百万ユーロになりました。営業利益は228.17%増の602百万ユーロになりました。営業利益率は14.33%になりました。
2020年度
売上高は37億6,020万ユーロとなりました。販売価格が大幅に低下したため、Covid-19パンデミックと大規模なロックダウンの結果、販売価格が大幅に低下し、2019年から9%減少しました。

モウイの業績推移
売上構成
養殖及び販売の割合が最も大きくなっています。
.png)
モウイの売上構成(2021年度)
フィード:主に水産飼料を製造しています。製造拠点はノルウェーとスコットランドにあります。
ファーミング:鮭の養殖をノルウェー、スコットランド、カナダ、チリ、アイルランドなどの沖合で行っております。
マーケッツ:鮭の販売を行っています。
コンシューマープロダクツ:鮭を加工し、加工食品にして販売をしております。

モウイのビジネスモデル