機内食業界の世界シェア、業界ランキング、市場規模の情報を分析しています。LSG、ゲートグループ、Newrest(ニューレスト)、SATS(サッツ)、Dnata(ディナータ)といった機内食提供会社大手の概要や動向も掲載しています。
市場シェア
機内食メーカー会社の2021年度の売上高を分子に、また後述する業界の市場規模を分母にして、機内食業界の2021年の市場シェアを簡易に試算しますと、世界1位はゲートグループ、2位はLSG、3位はニューレストとなります。(⇒参照したデータの詳細情報)
機内食メーカーの市場シェア(2021年)
順位 | 会社名 | 市場シェア |
---|---|---|
1位 | ゲートグループ | 18.0% |
2位 | LSG | 10.3% |
3位 | ニューレスト | 8.0% |
4位 | DO & CO | 6.5% |
5位 | SATS | 5.0% |
6位 | ディナータ | 0.2% |
-6.png)
世界1位のゲートグループは、元々はスイス航空の機内食メーカーでしたが、買収を通じて規模を拡大させています。テマセクなどが組成した投資ファンド傘下に入り、今後さらなるグローバル展開が想定されます。
世界2位はルフトハンザ傘下のLSGとなります。
3位はアフリカに強い基盤を有するニューレストです。
5位はシンガポール航空の機内食メーカーから展開しているSATSです。シンガポール航空の大株主でもあるテマセクがゲートグループを共同保有していることから、将来的な再編の可能性が伺えます。
市場規模
当サイトでは、2021年の機内食業界の市場規模を121億ドルとしております。参照した各種統計データは次の通りです。
調査会社のアイマークによると、2021年の同業界の市場規模は121億ドルです。2027年にかけて年平均4.2%で成長し、同年には158億ドルへと規模が拡大する見込みです。
調査会社リポートリンカーによると、2020年の同業界の市場規模は177億ドルです。2027年にかけて年平均4.4%での成長を見込みます。⇒参照したデータの詳細情報
世界の機内食
旅客機と空港のすべて 完全保存版
機内食業界の動向
LSG
ルフトハンザ航空傘下の機内食・ケータリング会社です。LSGスカイシェフで展開しています。ルフトハンザ航空以外にもアメリカン航空、スイス航空、ユナイテッド航空、エアーバルチックに機内食を提供しています。フランクフルトのJALの空港ラウンジでの食事提供も行なっています。
ルフトハンザ航空
ルフトハンザ航空は、1926年に設立されたドイツ最大の航空会社です。大戦を経て東西ドイツへ分割された時期もありますが、東西ドイツ統一時に東ドイツの事業を引き継ぎました。1994の民営化後は、スイス航空やオーストリア航空を買収して規模を拡大させています。さらに詳しく
Gate Group(ゲートグループ)
スイスに本拠を置く機内食・ケータリング提供会社です。Gate Gourmet(ゲートグルメ)で展開しています。元々はスイス航空の機内食提供会社です。エールフランスの機内食メーカーのServairやブリティッシュエアウェイ等の機内食事業を買収し拡大しています。2016年に中国のHNA Group(海航集団)が買収しました。2019年に投資ファンドであるRRJキャピタルとシンガポールのテマセク傘下となっています。
Newrest(ニューレスト)
フランスに本拠を置く機内食メーカーです。経営陣が株式を保有している非公開会社です。ナイジェリア、ギニア、モロッコ、ウガンダなどのアフリカにも強みがあります。
SATS(新翔集团、サッツ)
シンガポールに本拠を置く機内食・グランドハンドリング会社です。元々はシンガポール航空の子会社でしたが、2009年に分社化しました。現在はシンガポール証券取引所に上場しています。売上構成では中国、インド、東南アジアでほぼ90%以上を占めています。
Dnata(Dubai National Air Transport Association、ディナータ)
ドバイに本拠を置く機内食やグランドハンドリング提供会社です。エミレーツ航空傘下にあります。
DO & CO
1981年に設立されたオーストリアに本拠を置く機内食会社です。機内食以外にもホテルレストランの運用代行、イベント向けのケータリング事業などを運営しています。 実業家のアッティラ・ドッグーダン氏(Attila Doğudan)の基金が大株主となっています。
ANAケータリングサービス
日本のANAの子会社です。ANAグループ以外にもエバー航空、 アシアナ航空、ベトナム航空などに機内食を提供しています。
Journey Group(ジャーニーグループ)
英国に本拠をおく機内食会社です。ユナイテッド航空とアメリカ航空向けに提供をしています。2016年にHaywood Capitalが買収をしました。
Goddard Catering Group (ゴッダードケータリンググループ)
北米に本拠をおく機内食会社です。中南米へのアクセスに強みを持ちます。ホテルのレストラン運営、イベント向けケータリングも手掛けています。
Cathay Pacific Catering Services(キャセイパシフィックケータリングサービシーズ)
キャセイパシフィック航空傘下の機内食会社です。
参照したデータの詳細情報について
参照したデータは以下の通りです。リンク切れなどありましたら、お問い合わせのページからご連絡頂けますと大変有難く存じます。
機内食メーカーの売上高ランキング
参照した市場規模の情報