アルストム(Alstom)は、フランスの鉄道車両や鉄道信号メーカーです。フランスの高速鉄道の代名詞であるTGVを手掛けた高い技術力を有します。GEがアルストムの送発電事業を買収し、アルストムがGEの鉄道車両事業を買収しました。鉄道信号にも強みを持ちます。2017年に鉄道事業をドイツのシーメンスと経営統合する発表をしましたが、2019年に規制当局の承認が得られず断念しています。また、2020年にボンバルディアの鉄道車両・信号部門の買収を発表しました。発電設備、送電設備事業も手掛けており、フランスのエネルギー大手アレバよりシュナイダー社とともに送配電事業を買収しましたが、2014年にGEと電力事業において戦略的提携を行いました。アルストムは水力タービンと蒸気タービンの分野に強みがあります。ガスタービンに強いGEとの提携で、タービン分野での強者連合を形成しました。2018年にGEに電力事業を売却し、現在は鉄道事業に特化しています。
売上構成

2020年度のアルストム売上構成©ディールラボ