オフィス家具メーカーの世界市場シェアと業界ランキング
  • 市場シェア

オフィス家具メーカーの世界市場シェアと業界ランキング

この記事では、オフィス家具業界の世界市場シェアや市場規模について分析をしています。オフィス環境を快適にすることは、従業員の作業効率の向上に繋がると言っても過言ではありません。ミラー・ノル、スチールケース、ヘイワースといった世界大手オフィス家具メーカーの概要や動向も掲載しています。

【オフィス家具業界とは】

オフィス家具業界とは、オフィスや学校などの公共施設や個人のオフィスなどに必要な家具を製造・販売する業界のことです。オフィス家具は、椅子やデスク、机、書棚、キャビネットなどがあります。オフィス家具業界は、主に大手家具メーカーが参入していますが、中小企業も多く存在しています。また、オフィス家具業界は、オフィス家具のデザインや機能性を高めるために、新しい素材や技術を開発しています。

【市場シェア】

オフィス家具業界の2024年度の売上高⇒参照したデータの詳細情報を分子に、また後述する業界の市場規模を分母にして、2024年のオフィス家具業界の市場シェアを簡易に試算しますと、1位はミラー・ノル、2位はスチールケース、3位はヘイワースとなります。

オフィス家具業界の市場シェア(2024年) ©2025 Deallab

順位 Company name
(English)
企業名(日本語) 市場シェア
1位 MillerKnoll, Inc. ミラー・ノル 5.59%
2位 Steelcase Inc. スチールケース 4.88%
3位 Haworth Inc. ヘイワース 3.81%
4位 HNI Corporation HNI 2.88%
5位 OKAMURA CORPORATION オカムラ 1.78%
6位 KOKUYO Co., Ltd. コクヨ 1.70%
オフィス家具の世界市場シェアと業界ランキング(2024年) ©2025 Deallab

上位6社のうち米国企業が上位4社を占め、日本勢が5〜6位に並ぶ構図で、オフィス家具分野では米国勢の存在感が強いことが読み取れます。

ただし、1位のミラー・ノルでもシェアは5.6%ほどと大きくはなく、上位6社を合わせても全体の2割程度にしかなりません。オフィス家具業界は顧客のニーズが多様で、それに応じた専業・地域専門の企業が多いため、寡占化は進んでおらず市場全体が細分化していると判断できます。

全体としては、コロナ以降に進んだリモートワークやオフィスの使い方の変化によって、どの企業も柔軟な製品づくりや新しい市場対応を迫られているといえます。

【市場規模】

当データベースでは、2024年のオフィス家具業界の市場規模を656億ドルとしております。参照した各種調査データは次の通りとなります。調査会社アイマークグループによると、2024年の同業界の市場規模は656.2億ドルです。2025年から2033年にかけて年平均3.36%で成長し、規模は886億ドルへと拡大することを見込んでいます。

市場規模 年平均成長率
2024 656億ドル
2033 886億ドル 3.36%
オフィス家具業界の世界市場規模の年平均成長率見込み(2024年) ©2025 Deallab

オフィス家具業界の市場規模の予想成長推移 ©2025 Deallab

【M&Aの動向】

近年のオフィス家具業界では、大手による買収での規模・販路拡大が進んでいます。たとえば2023年にHNIがKimballを買収し、2025年にはSteelcaseの買収も発表されました。こうしたM&Aの目的は、販売ネットワークの強化や工場の統合によるコスト削減、新しい分野(教育・医療など)への進出です。つまり、企業が一から新市場を開拓するよりも、既に強みを持つ他社を取り込むほうが早く成長できるという判断です。ただし、中小メーカーや地域特化ブランドも多く残っており、業界全体が少数の大手に集中しているわけではありません。

2018年 スチールケースが英国を拠点を置くOrangeboxを買収

2020年 ヘイワースがイタリアの高級家具メーカーLuxury Living Groupを買収

2021年 スチールケースが学校用家具メーカーSmith Systemを買収

2021年 ハーマン・ミラーが同業のKnoll(ノル)を買収し、社名をミラー・ノルに変更

2021年 スチールケースがスペインに本拠を置く Viccarbe Habitat, S.L.を買収

2021年 HNI Groupがデザイン家具の大手eコマース企業であるDesign Public Groupを買収

2022年 コクヨがぺんてるの株をプラスに売却

2022年 コクヨが米国の家具メーカー「HNI Corporation」の香港の子会社「HNI Hong Kong Limited(HNI HK)」を買収

2023年 ヘイワースがイタリアの家具メーカーZanottaを買収

2023年 HNI Groupが同業のキンボール・インターナショナル (Kimball International, Inc.)を買収

2024年 オカムラはDB&B Holdings Pte.Ltdの株式を取得(子会社化)

2025年 コクヨがHNI Office Indiaを買収

【会社の概要】

ミラー・ノル(MillerKnoll)

米国を代表する家具メーカーです。ミラー・ノルの前身であるHerman Millerは高級デスクチェアーに強みを持っています。2021年にデザイン家具大手のKnoll(ノル)を買収し、ハーマン・ミラーからミラー・ノルへと社名を変更しました。さらに詳しく

スチールケース(Steelcase)

米国に本拠を置く大手家具メーカーです。オフィス家具に強みを持っています。鉄製の机、キャビネット等で成長を遂げました。ニューヨーク証券取引所に上場しています。さらに詳しく

ヘイワース(Haworth)

米国に本拠を置くオフィス家具メーカーです。非公開同族会社です。2014年にイタリアのカッシーナやカッペリーニブランドで有名なポルトローナ・フラウ(Poltrona Frau)をルカ・ディ・モンテゼーモロ(フェラーリやフィアットの元会長)率いる投資ファンドから買収しました。さらに詳しく

HNI Group

米国に本拠を置くオフィス家具や暖炉大手です。Honブランドのオフィス家具を展開しています。さらに詳しく

オカムラ

1946年に設立されたオフィス家具大手です。店舗用陳列棚、ショーケースやオフィス向けセキュリティサービスなども手掛けています。さらに詳しく

コクヨ

1920年に設立された事務用品大手メーカーです。オフィス家具、オフィス用品通販・小売、文具の製造販売が事業の柱となります。ショウワノート、ぺんてる、gooddaysなどと資本提携をしています。2022年に米国の家具メーカー「HNI Corporation」の香港の子会社「HNI Hong Kong Limited(HNI HK)」を買収しております。さらに詳しく

日本では他にイトーキがオフィス家具大手です。中国では浙江圣奥家具制造や东莞美时家具が大手メーカーです。欧州ではVitraやKinnarpsが大手です。

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

シェアをする

  • facebook
  • hatebu
  • linkedin
  • line
EN