Assa Abloy(アッサ・アブロイ)は、スウェーデンに本拠を置く世界最大級の錠前・ドアメーカーです。スウェーデンのセキュリティ大手企業のSecuritas ABからAssa(アッサ)社が独立し、その後フィンランドのAbloy(アブロイ)社と1994年に経営統合をして誕生しました。アブロイの創設者はディスクタンブラー錠を発明したことでも有名です。
年次業績推移
2020年度はコロナの影響もあり減収減益でした。営業利益率は15%前後を維持しております。

アッサアブロイの業績推移
四半期業績推移
四半期業績からも安定した収益力の高さが伺えます。
-1.png)
アッサアブロイの業績推移(四半期ベース)
売上構成

アッサアブロイの2020年度売上構成
米国の大手錠前メーカーのYale lock社等を買収し事業を拡大しています。事業構成は、設置場所は住宅向けと商業施設向けで区分されます。また商品構成では、従来型の1)機械錠・鍵・錠前事業、2)急成長中の電気錠(エレクトニックセキュリティ)・スマートロック事業、3)自動ドア、4)耐火ドアやシャッター事業が主力となっています。
株主構成
同社はストックホルム証券取引所に上場していますが、Investment AB Latour(インベストメントABラトゥール)とMelker Schörling AB(メルカー・ショーリング)が議決権ベースで大株主として存在します。Investment AB Latour(インベストメントABラトゥール)はGustaf Douglas氏によって運用されている投資会社です。Melker Schörling AB(メルカー・ショーリング)はMelker Schörling氏によって運用されている投資会社です。
M&A
1994年 セキュリタス(Securitas AB)が分社化
2000年 セキュリティ大手の北米HID Globalを買収
2000年 鍵大手のYale locksを買収
2001年 豪鍵大手のLockwoodを買収
2002年 自動ドア大手のBesam ABを買収
2006年 北米のセキュリティ関連会社のFargo Electronicsを買収
2010年 産業用ドア大手のCardo ABを買収
2011年 産業用ドア大手のAlbany Doors Systemを買収
2013年 中国のドア・サッシ大手のPan Pan Doorを買収
2019年 自動ドア大手のスイスagta recordを買収
2021年 スペクトラムブランズからHardware & Home Improvement事業を43億ドルで買収
株価パフォーマンス
アッサアブロイとインデックスのリターン比較 ©業界再編
2022年05月26日の前営業日終値までの過去1年間の株価パフォーマンスを、インデックス(MSCIオールカントリー)の同期間のパフォーマンスと比較しています。
為替は現地通貨建(為替調整前)で計算をしております。
サーバーの都合によりデータが表示されない場合があります。その際はリロードもしくは時間を置いて再度ご訪問下さい。
株式を購入するには?
アッサアブロイはスウェーデンに本拠を置く会社で、ストックホルム証券取引所に上場しています。一部の日本のオンライン証券会社を経由して購入することが可能です。