コストコの市場シェア・業績推移・売上構成・株価の分析

Costco(コストコ)は、米国に本拠を置く会員制ディスカウントストアです。サンディエゴの飛行機格納庫を改装した倉庫店舗が発祥です。生鮮食品、日用品、雑貨など幅広い商品を取り扱っています。米国やカナダが主力事業ですが、日本でも展開しています。

業績推移(年次)


2019年度
売上高は152,703百万ドルで、前年度比8%増となりました。営業利益は4,737百万ドルになりました。営業利益率は3.1%になりました。売上高の増加は、同一店比較売上高が 6% 増加したことと、新たに店舗がオープンしたことが要因です。同一店比較売上高が増加したのは、ショッピング頻度の増加によるものです。

2020年度
売上高は166,761百万ドルで、前年度比9%増となりました。営業利益は5,435百万ドルになりました。営業利益率は3.3%になりました。売上高の増加は、同一店比較売上高が 8% 増加したことと、新たに店舗がオープンしたことが要因です。

2021年度
売上高は195,929百万ドルで、前年度比17%増となりました。営業利益は6,708百万ドルになりました。営業利益率は3.4%になりました。売上高の増加は、同一店比較売上高が 16% 増加したことと、新たに店舗がオープンしたことが要因です。すべての主要商品カテゴリの売上高が増加しましたが、非食品カテゴリの売上高は特に好調でした 。 倉庫事業やその他の事業(主に電子商取引とガソリン)の売上増加も好調でした。同一店比較売上高が増加したのは、ショッピング頻度の増加によるものです。

2022年度
売上高は226,954百万ドルで、前年度比16%増となりました。営業利益は7,793百万ドルになりました。営業利益率は3.4%になりました。売上高の増加は、同一店比較売上高が 14% 増加したことと、新たに店舗がオープンしたことが要因です。売上高は、中核商品カテゴリーで 15,830 ドル増加し、倉庫補助事業およびその他の事業で 14,848 ドル増加しました。 同一店比較売上高が増加したのは、インフレや為替の影響と、ショッピングの頻度が増加したことが要因です。

2023年度
売上高は242,290百万ドルで、前年度比7%増となりました。営業利益は8,114百万ドルになりました。営業利益率は3.3%になりました。売上高の増加は、同一店比較売上高が 3% 増加したことと、新たに店舗がオープンしたことが要因です。食料品・雑貨・生鮮食品を中心とした主力商品カテゴリーでは売上高が7%増加した一方で、非食品の売上高は減少しました。倉庫事業においては薬局、フードコート、旅行関連が牽引し、5%の売上増となりました。同一店比較売上高が増加したのは、ショッピング頻度の増加によるものです。

コストコの業績推移

コストコの業績推移

コストコの業績推移

業績推移(四半期)

2024年第1四半期(09ー11月)
売上高は57,799百万ドルになりました。営業利益は1,984百万ドル、営業利益率は3.4%になりました。

コストコの四半期業績推移

コストコの四半期業績推移

EPS・配当額・配当性向の推移

希薄化後EPSは前年度比8%増の14.16ドルになりました。1株当たりの配当は前年度比14%増の3.84ドルになりました。配当性向は27%になりました。

希薄化後EPSの推移

希薄化後EPSの推移

売上構成

セグメントは、食品・雑貨、食品以外、生鮮食品、倉庫事業に分類されます。セグメント別の売り上げ構成は以下の通りです。

食品・雑貨
雑貨、乾燥食品、キャンディー、冷凍食品、加工食品、酒、たばこなどを販売しています。

食品以外
家電製品、電子機器、健康器具、美容器具、日用品、ガーデニング用品、スポーツ用品、タイヤ、おもちゃ、事務用品、カー用品、チケット、家具、家庭用品、宝石などを販売しています。

生鮮食品
生肉、総菜、パンなどを販売しています。

倉庫事業
ガソリン、薬、メガネ、フードコート、補聴器、旅行代理店などを販売・運営しています。

コストコの売上構成(2021年度)
コストコの売上構成(2023年度)

直近のM&A(合併買収)

M&Aには積極的ではなく、内部成長を重視した戦略を遂行しています。

1993年
会員制卸売業者の Price Club と合併

2020年 ロジスティクスソリューション事業のInnovelSolutionsを買収

市場シェア

EN