GEの保有するGECASとAerCap統合会社持分46%の行方
  • 戦略レビュー

GEの保有するGECASとAerCap統合会社持分46%の行方

GEが航空機リース事業のGECASのAerCapへの売却を2021年3月に発表しました。売却価格の総額は、内訳が現金で240億ドル、AerCap株式の46%なので、発表日時点のAerCapの時価総額から、合計約312億ドルとなります。

GECASとAerCapのディール

同社によると、2020年のGECAS事業の譲渡対象資産は340億ドル、売上高(リース収入)は39.5億ドルなので、企業価値総資産倍率で約0.91倍、企業価値売上高倍率で7.9倍となります。2013年のAerCapによるIFLCの買収の企業価値売上高倍率が6.1倍と想定され、また直近の丸紅とみずほリース連合によるエアキャッスル買収や東京センチュリーによるアビエーションキャピタルグループ買収のマルチプルとほぼ同レベルの水準です。コロナ禍により、航空機需要が一時的に落ち込んでいるにもかかわらず、コロナ以前と同等のマルチプルがつくことは、今後の同業の成長を示唆するものでしょう。

発表日買手対象会社売手企業価値通貨売上高倍率
2021カーライルFly LeasingBBAM23.6億ドル7.1
2021AerCapGECASGE312億ドル7.9
2019丸紅、みずほリースAircastle73億ドル8.3
2019東京センチュリーAviation Capital Group96億ドル10.1
2013AerCapILFCAIG264億ドル6.1
売上高倍率は企業価値/直近対象会社売上高で計算(⇒参照したデータの詳細情報)©ディールラボ

統合会社の航空機リース業界でのランキング

統合完了後のAerCapは、業界1位と2位の経営統合ということもあって、航空機リース業界で断トツの規模となります。3位のアボロンに売上高ベースの市場シェアで約4倍の差をつける計算となります。

航空機リースの市場シェア見込み(注)
1位 新生AerCap 3.4%
2位 アボロン 0.9%

航空機リース市場の成長は、2026年までに金額ベースで約6.8%での成長が見込まれています。

注)いずれも発表時点。最新の業界市場シェアは「航空機リース業界の世界市場シェアの分析」を参照

GEの航空機リース新会社持分への考え方

EBITDAに対する純有利子負債の倍率を2.5倍以内とするべく、GEは売却によって得られた資金を更なる負債の削減に当てる予定です。GEは2018年以降700億ドル以上の負債を削減しています。またGEの事業セグメントであるキャピタルは、もう一つの柱であった保険事業も非継続事業となっており、今後廃止される予定です。
また本件で得られるAerCap株式46%については、一部の売却が9ヶ月間、全部の株式の売却は15ヶ月間のロックアップ(売却禁止)期間がそれぞれあります。GEが更なる負債削減を検討していることから、当該46%は今後更なる業界再編の火種となる可能性があります。

参照したデータの詳細情報について


参照したデータは以下の通りです。リンク切れなどありましたら、お問い合わせのページからご連絡頂けますと大変有難く存じます。

カーライル/Fly
AerCap/GECAS
丸紅、みずほリース/Aircastle
東京センチュリー/Aviation Capital Group
AerCap/ILFC

シェアをする

  • facebook
  • hatebu
  • linkedin
  • line
EN