Bertelsmann(ベルテルスマン)は、1835年にカール・ベルテルスマン氏によって設立されたドイツに本拠をおくメディアコングロマリットです。ベルテルスマン財団と中興の祖であるヨハネス・モーン氏系のモーン家が支配する未上場です。テレビ事業はRTL Group、出版事業はランダムハウス(Random House)とグルナー・ヤール(Gruner + Jahr)、音楽レーベルのBMG、印刷のBertelsmann Printing、オンライン教育を手掛けています。2020年にグルナー・ヤール傘下のPrisma Media(プリズマ・メディア)をビベンディへ売却しました。
業績推移
2021年度
売上高は前年度比10.05%増の19,026百万ユーロになりました。EBITDAは3.12%増の3,241百万ユーロになりました。EBITDAマージンは17.03%になりました。
2020年度
売上高は4.1%減少しましたが、固定費を削減した結果、EBITDAマージンは増加しました。

ベルテルスマンの業績推移
売上構成
.png)
ベルテルスマンの売上構成(2021年度)
テレビ事業
ドイツのRTLテレビやフランスのM6といったテレビ局を保有しており放送事業やコンテンツ配信事業といった分野で事業を展開しています。
書籍出版事業
大手出版社であるペンギンランダムハウスが中核です。書籍出版事業を展開しています。
雑誌出版事業
Gruner + Jahrが「Stern」、「Brigitte」、「Geo」といった雑誌の出版を手掛けています。デジタルマーケティング分野もAppLikeを通じて展開しています。
音楽事業
BMGを通じて楽曲配信事業を展開しています。
コンサルティング事業
Arvatoで展開しており、ビジネスプロセス改善のためのソリューションを提供しています。
印刷事業
印刷・マーケティング事業です。
オンライ教育事業
Reliasがオンライン教育事業を行っています。Udacityにも出資を行っています。

ベルテルスマンの事業ポートフォリオ 出所:同社AR
過去のM&A
2021年 ブラジルの教育大手であるAfyaを買収
2020年 米国の出版大手Simon & Schusterをバイアコムから買収
2020年 Prisma Media(プリズマ・メディア)をビベンディへ売却
2019年 イギリスのピアソンからペンギンランダムハウスを買収
2013年 楽曲管理のBMG Rights ManagementをKKRから買収
2006年 BMG Music Publishingをユニバーサルミュージックに売却