米国に本拠を置くNianticは2010年にグーグル内に設立されました。2015年にグーグルから独立し、AR(仮想現実)と位置情報を組み合わせたオンラインゲームを開発する会社となっています。ポケモンGOのヒットで有名になりました。そのほかにも、イングレスやハリー・ポッターに関連するゲームを開発しています。
位置情報とAR業界の市場規模
調査会社のグランドビューリサーチによると、位置情報を使ったゲーム業界の市場規模は12億ドルです。2025年にかけて年平均32.1%での成長を見込みます。また調査会社のフォーチュンビジネスインサイツによると、AR(仮想現実)業界の市場規模は28.2億ドルで、2027年にかけて48.3%で成長しています。⇒参照したデータの詳細情報
投資ステージと主要マイルストーン
Nianticの成長
- 2010年NianticがJohn Hanke氏によって設立されました。
- 2015年シリーズA
35百万ドルをPokémon Company(ポケモン、任天堂の持分法適用会社)から調達しました。
- 2016年ポケモンGOのローンチ
ポケモンGOのヒットにより売上高が10億ドルを超えました。
- 2017年シリーズB
200百万ドルをSpark CapitalやNetEaseなどから調達しました。主要な投資家には、Founders Fund、Meritech、Javelin Venture PartnersやYou & Mr. Jonesが含まれます。
- 2019年シリーズC
245百万ドルをIVPなどから調達をしました。主要な投資家には、aXiomatic Gaming、Battery Ventures、Causeway Media Partners、CRV及びSamsung Venturesが含まれます。
参照したデータの詳細情報について