M&Aや再編対象となる建設、エンジニアリング、工事管理会社の分析
建設、エンジニアリング、工事管理セクターで、現状投資ファンドが保有していて、今後のエグジットの動きによってM&Aや業界再編が予想される会社についてロングリストを作成しています。
なお、本記事の作成日以降にM&Aによって下記会社が買収されている可能性もありますことを予めご了承下さい。
表の見方
対象会社の概略で掲載している情報は以下の通りです。もっと詳しい情報をご希望される場合は、お問い合わせのページからご連絡下さい。
対象会社 | 製品サービス |
本社所在地 | 買収年 保有ファンド名 |
会社概略今後エグジットが予想される会社
エンジニアリング業界
QuEST Global Services(クエスト・グローバル)は、1997年に設立され、航空機エンジンや化学業界など、製造業に対して製品設計・製造、アフターサービス、包括的なサプライチェーン管理を請け負うエンジニアリング会社です。アドベントインターナショナルが2016 年に買収しました。Expleo(エクスプレオ)は、フランスに本拠を置き、航空宇宙、自動車、防衛、産業、輸送、金融サービス分野の顧客向けにエンジニアリング、品質管理、DX化に関するサービスを提供しています。 アーディアンが買収しました。Fives(ファイブズ)は、インダストリアルエンジニアリング会社です。アルミニウム、鉄鋼、ガラス、自動車、ロジスティクス、セメント、エネルギー部門の会社向けに、プロセス機器、生産ライン、ターンキープラントを設計および製造しています。 アーディアンが買収しました。Circet Groupe(サーセット・グループ)は、フランスに本拠を置き、通信インフラ向けのエンジニアリング、通信ネットワークのコミッショニング、運用、保守を行っています。アドベントインターナショナルが2018 年に買収しました。Vulcain Ingénierieは、1998年に設立されたフランスに本拠を置く原子力発電所施設や石油・ガス採掘施設向けのエンジニアリングサービスを提供する会社です。2019年にエクイストーンが買収しました。DYWIDAG(ディビダーク)は、ルクセンブルクに本拠を置く、橋梁、産業用構造物、タンク構造物を建設補修する際のポストテンション制御設計や管理を行う会社です。2011年にTriton Partnersが買収しました。Therma Holdingsは、米国に本拠を置き、複雑な施設向け機械システムの構築を受託し、エネルギー効率等を考慮した機器の設計から設置までを行う企業です。2020年にブラックストーンが買収をしました。建設・工事管理業界
Van Vulpen(ヴァン・ブルペン) は、水道管、電線、ガス導管などの施工会社です。Mentha Capital(メンタ・キャピタル)が買収しました。Bodino(ボディーノ)は、1932年に設立されたイタリアに本拠をおくパビリオン、美術館などの建設を得意とする建設会社です。21インベストが2018年に買収しました。Bladtは、デンマークに本拠をおく洋上での風力発電所の建設や海洋開発用サンクションアンカーの設置を行う会社です。ノルディックキャピタルが買収しました。Assemblin(アセンブリン)は、スウェーデンに本拠を置く電気設備、空調、配管工事会社です。Triton Partnersが2015年にオランダのRoyal Imtech(ロイヤル・アイエムテック)から買収し、Imtech Nordic(アイエムテック・ノルディック)より社名を変更しました。買収時点の売上高は約750百万ユーロで、約4000人の従業員を有します。2016年にスウェーデンの建設大手であるスカンスカ(Skanska)より同業のSkanska Installation(スカンスカ・インストレーション)を、また同じくスウェーデンの同業であるDelta(デルタ)を買収し、事業規模を拡大しています。Ramudden(ラムデン)は、スウェーデンに本拠を置く北欧の工事作業に伴う路上作業エリアの安全管理サービスを提供しています。スウェーデン、ノルウェー、フィンランド、エストニアで事業を展開しています。Triton Partnersが2016年に約60百万ユーロで買収しました。AVS Verkehrssicherungは、ドイツに本拠を置き、道路建設現場の計画、導入、保守サービスを提供しています。障壁の開発、製造、販売も行っています。Triton Partnersが買収をしました。Chevron Traffic Management(シェブロン・トラフィック・マネジメント)は、1997年に設立された、英国とウェールズにおける独立系の交通管理会社です。2018年にTriton Partnersが買収しました。Quala(クアラ)は北米の化学および食品業界で使用されるコンテナを洗浄する会社です。 1986年に設立され、フロリダのタンパに本社を置きます。 北米全土に74か所の拠点を持ち、毎年60万以上のコンテナを洗浄しています。アドベントインターナショナルが2016 年に買収しました。Recover Nordic(リカバーノルディック)は、2013年設立のノルウェー・オスロに本社を置く、災害後の不動産修復事業を展開している会社です。水害・火災からの復旧作業の他、パイプの洗浄、工業用洗浄、吸引などのさまざまな環境サービスも提供しています。ノルウェー、スウェーデン、デンマーク、フィンランドで約100の支店を運営しています。EQTが買収しました。Polygon(ポリゴン)は、水害復旧、火災被害復旧といった復旧を行う会社です。 再建ではなく、建設を修復および修復することを重視しています。 Triton Partnersが買収しました。Servproは1967年に設立され被災にあった建物や施設等の復旧を行います。2019年にブラックストーンが買収しました。住宅建築
All American Group (オールアメリカングループ)は、モジュール式住宅を建設しています。HIGキャピタルが買収しました。HusCompagnietは、2006年にInterbyg社とFM-Søkjær社の経営統合によって誕生したホームビルダー(住宅建築会社)です。本拠をおくデンマークとスウェーデンで事業を展開しています。EQTが2015年に買収をしました。Keepmoat(キープモート)は、英国に本拠を置く戸建住宅メーカーです。年間約3000戸の戸建住宅を供給し、累積販売実績は約3万戸です。イギリス郊外の住宅の一次購入者(初めて住宅を購入する人)をメインターゲットにしています。2014年にTDRキャピタルが約770百万ドルで買収しました。2017年に同業のMCIをロールアップする一方で、公営住宅の管理部門をフランスのエネルギー大手であるエンジーに売却しています。ILKE HOMES(ILKEホームズ)は、英国に本拠を置く戸建住宅メーカーです。モジュラー工法での住宅建築を行っています。TDRキャピタルが買収しました。建設会社マッチング
ISNは、建設請負業者と建材供給会社とプラント等の建設発注者とを仲介するプラットフォームを展開しています。ISNが建設請負業者や建材の質や安全性を管理することで、建設発注者をサポートします。2020年にブラックストーンが一部出資をしました。M&Aや再編対象となる建設、エンジニアリング、工事管理会社の分析