医薬品卸業界の世界市場シェアと市場規模について分析をしています。マケソン、カーディナル・ヘルス、アメリソース・バーゲン、シノファームといった世界大手の医薬品卸会社の動向も掲載しています。
医薬品卸会社の世界市場シェア(2019年)
「最新業界別売上高世界ランキング第8巻」に記載の医薬品卸会社各社の売上高を分子に、また後述する業界の市場規模を分母にして、2019年の医薬品卸業界の世界市場シェアを簡易に試算しますと、1位はマケソンの23.1%、2位はアメリソース・バーゲンの17.3%、3位はカーディナル・ヘルスの15.3%となります。
- 1位 マケソン 23.1%
- 2位 アメリソース・バーゲン 17.3%
- 3位 カーディナル・ヘルス 15.3%
- 4位 シノファーム 6.0%
- 5位 メディパルホールディングス 3.0%
- 6位 フェニックス 3.0%
- 7位 アルフレッサホールディングス 2.5%
- 8位 ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス 2.4%
- 9位 スズケン 2.1%
市場規模
当サイトでは、調査会社等の公表データを参考にし、医薬品卸業界の2019年の世界市場規模を1兆ドルとして市場シェアを計算しております。参照にしたデータは以下の通りです。調査会社のビジョンゲインによると、2016年の同業界の市場規模は8973億ドルです。IFCとオランダ政府のレポートによると、2015年の同業界の規模は1.1兆ドルです。
業界バリューチェーン
製薬会社が開発・生産した薬を、専用ロジスティクスで運搬し、薬品卸会社が病院、調剤薬局、ドラッグストアに届ける仕組みとなっています。

世界の主要な医薬品卸会社の動向
McKesson(マケソン)
米国に本拠を置く世界最大級の医薬品卸会社です。ウォルマートやCVSとの取引に強みを持ちます。Celesio(セレシオ)を買収して欧州市場へ参入しました。
Celesio(セレシオ)について
ドイツに本拠を置く医薬品卸大手です。米国のマケソンが買収し、現在はマケソンの子会社です。
Cardinal Health(カーディナル・ヘルス)
米国に本拠を置く世界大手の医薬品卸会社です。医療用器具卸の事業も展開しています。ニューヨーク証券取引所に上場をしています。
AmerisourceBergen(アメリソース・バーゲン)
米国に本拠を置く医薬品卸大手です。2001年にBergen Brunswig社とAmeriSource社が合併して誕生しました。
Walgreens Boots Alliance(ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス)
英国に本拠を置く医薬品卸大手です。2006年に医薬品卸のAlliance Unichemとドラッグストアチェーン大手のBoots Groupの経営統合によって誕生しました。
Phoenix Pharmahandel(フェニックス)
ドイツに本拠を置く医薬品・薬局大手です。非上場会社です。
Sinopharm (中国医薬集団、シノファーム)
中国最大級の医薬品卸会社です。中国政府系です。
日本の主要な医薬品卸会社
メディパルホールディングス、アルフレッサホールディングス、スズケン等が大手の医薬品卸会社です
業界関連書籍
- 変化がわかる医薬品流通 ’09~’10―流通改革で利益崩壊!卸の生残り策は?
- ここまで来た医薬品流通改革―主役となった卸の実力に迫る
- 医薬品産業戦略マネジメント
コメント